本文へ移動

園長の子育てブログ

ブログ

Q.127 年末の大掃除

2023-12-27
Q.年末に大掃除をしていますが、子ども達は嫌々渋々やっています。どうしたらよいのでしょうか?
 
【お子さまの気持ち】
『冬休みなので、遊びたい。』『冬休みなので、普段できないことをしたい。』等、お子さまなりの心づもりがあるのだと思います。年末の大掃除は日本の風習ですが意味がありますので、お伝えになってはいかがでしょうか?
 
【年末の大掃除の意味】
年末の大掃除は、家や部屋をきれいにしつつ、身も心も清らかにして、新年に神様をお迎えする文化が、昔から引き継がれています。日本中をみんなでぴかぴかにして、新しい年を迎えるって、素敵な日本の文化だと思います。
 
【お手伝いは無理のない程度で】
幼稚園の頃は、自分の使っている物の片付けや、いる物いらない物の仕分けをお家の人としたり、窓ふきや窓のサンを拭いたりするお子さまが、多い様子です。

【見るだけでも学びになります】
大人が忙しく働いているのを見るだけでもお子さまには、学びになります。無理のない程度で、お手伝いをした記憶が残ると、大人になってから、年末の大掃除が苦にならなくなると思います。
 
【園児の作務(さむ)】
田浦幼稚園では、お道具箱を拭いたり、椅子を磨いたりのおそうじを、学期末にしています。
おそうじをしながら、自らを振り返り、身近な人に『ありがとう』や『ごめんなさい』を心の中でしながら、心も磨き込みます。作務は、心をみつめ、心のすす払いをし、心を輝かすための仏教的な方法です。
 
【大掃除での願い】
物も、空間も、心も、すがすがしくし、地域も日本も世界も、来年が、平和で健康で幸せな一年になることを願う大掃除をしたいものですね。大掃除を一緒にすることで、家族のコミュニケーションや絆が深まることを祈ります。
田浦幼稚園
〒237-0075
神奈川県横須賀市田浦町5丁目51
TEL.046-861-0720
TOPへ戻る