本文へ移動
令和5年度 『年長組親子タイム』
お子さまと一緒に思い出の1ページを作成し、お子さまの成長を共有しました。

「これから一緒に過ごす1日1日を更に大切にしようと思いました♪」

卒園アルバムに使う写真を数日前から、一緒に選んだり、好きなシールを買いに行ったりしました。
改めて、小さい頃の写真をゆっくり見て、
「こんなに大きくなったんだ、もう幼稚園卒園なんだ…」とあっという間の成長に少し寂しくもありましたが、
これから一緒に過ごす1日1日を更に大切にしようと思いました!

「とても温かい時間を過ごせました♪」

昔の写真を持って行き、アルバムを作りましたが、親子で色々考えながら作りました。
一緒に製作する機会は少なかったので、こんな風に細かいところまでハサミで切れるようになったんだとか、成長を感じました。
本人とも赤ちゃんの時の写真を見て「なつかしいね~」と言いながらとても温かい時間を過ごせました!

「家族の絆をより深めることが出来ました♪」

家族で改めて、生まれてきてくれたときから、これまでの写真を見返すことが出来ました。
大きくなったとは分かっていたものの、こんな立派に成長できたんだと実感でき、嬉しかったです。
同時に”私頑張ったなぁ!!”と自分を褒めてあげたくなりました。
写真を選びながら、これまでを振り返る貴重な家族時間を頂けて、家族の絆をより深めることが出来ました!
ありがとうございます。
令和5年12月 冬休み預かり保育・特別プログラム『わくわくおもちゃ箱』
いつもと違った園生活の体験は、お子さまたちの思い出に残ったようです

「ほっこりとした気持ちで朝を過ごせました♪」<年少組>

朝の準備もどんどん自分でやっていて、みんなでおやつを食べたり
お勉強をしたり、いつもない時間とっても楽しみに夜も寝ていきました。
朝起きると「今日はみんなでポップコーンを食べた夢を見たよ!今日も見れるといいな」
と話してくれました。
食べていない親もほっこりとした気持ちで朝を過ごせました!

「いつもより更に良い異年齢交流が出来たんだなぁと親子で嬉しく思いました♪」<年長組>

帰ってきてからの会話の中、普段あまり聞くことのない
お友だちの名前をたくさん聞くことが出来ました。
年中さん、年長さんのお友だちだったようで、
いつもより更に良い異年齢の交流が出来たんだなぁと親子で嬉しく思いました!

「最後まで楽しそうでした♪」<年長組>

普段と同じバスコースではないお友だちと一緒に乗れて
最後まで楽しそうでした!
令和5年12月の『おたのしみ発表会』
あたたかい雰囲気の中での発表会となりました。お子さまたちが十人十色にチャレンジする姿が素敵でした

「この幼稚園を選んで良かったと思ってます♪」<年長組>

つくし組から田浦幼稚園でお世話になっているので、すごく成長したなーと感動しました。
皆で1つになって、頑張っている姿は、年長さんだからこそ!
そして、一人ひとりの頑張りと、一致団結している雰囲気に感動して、涙が出ました。
田浦幼稚園の教え、今年のテーマが、我が子やその他のお子さまの心に強く響いていると思いますし、
親としてもとても良い教えで、この幼稚園を選んで良かったと思ってます。
ありがとうございました。

「チームワークがすごく良いなと見てて感じました♪」<年長組>

発表会の日を毎日楽しみにしていました。
練習の時は、声が小さかったようですが、当日はドキドキしながらも、大きな声でキラキラ笑顔でやりきりました!
兄弟がいるので、例年発表会を見てきましたが、今回の年長さんは、先生が言うように
本当にチームワークがすごく良いなと見てて感じました。

「お友だちを気に掛ける姿にとても成長を感じます♪」<年中組>

毎年発表会をとても楽しみにしています。
発表会前、風邪で休んでいるお友だちのことを
「本番は出れるかな?ちゃんと治ると良いよね!」と気に掛けていたは、今年が初めてでした。
本番のセリフもダンスももちろん素敵でしたが、お友だちを気に掛ける姿にとても成長を感じます。

「一生懸命踊る姿がとても可愛らしかったです♪」<年少組>

初めての発表会で色々と心配でしたが、
先生の踊りを見ながら一生懸命踊る姿がとても可愛らしかったです!

「楽しそうに踊っている姿を見ることが出来て、すごく嬉しかったです♪」<年少組>

恥ずかしがり屋なので、初めての発表会、
「ステージに立てるかな?」「お友だちと一緒に踊れるかな?」
とドキドキでしたが、始まり麻里は少し緊張しながらも、楽しそうに踊っている姿を見ることが出来て、すごく嬉しかったです!
本番後は自信がついたのか、家で何度も踊ってくれています♡
令和5年度 『運動会』
広々としたグラウンドで、大好きなお家の人に見守られながら
かけっこやお遊戯をしました

「最後まで笑顔でやりとげていた事にキラキラ拍手です♪」 〈年長組〉

最後の運動会は、暑い中、子どもたちが最後まで笑顔でやりとげていた事にキラキラ拍手です!
先生方、体操の先生、毎日暑い中、たくさん子どもたちと練習をしてくださってありがとうございました。
とても完成度が高くて、すごく感動する運動会でした!

「みんなが声を掛け合って頑張っている姿を見て感動しました♪」 〈年長組〉

年長組のみんなが声を掛け合って頑張っている姿を見て感動しました!
全ての競技中、ずっとニコニコ笑顔で、とても楽しそうに取り組んだいた姿、目に焼き付いて忘れられません!
先生方、たくさんのフォローをありがとうございました。

「心から楽しいんだなと感じました♪」 〈年中組〉

初めての大玉転がしは、真っ直ぐ速く進めるのがとても難しそうにしていましたが、最後まで楽しそうに走っていたのが印象的でした!
その他の競技もニコニコ笑顔で行っていて、お友だちみんなと一緒に何かをやるのが心から楽しいんだなと感じました。

「親子共に楽しく過ごすことができました♪」 〈年少組〉

初めての運動会で、色々と心配でしたが、お友だちと手をつなぐ姿
お名前を呼ばれて元気よく返事をする姿など、全てが新鮮で
親子共に楽しく過ごすことができました!

「お友だちとの関わりが増えてきたんだなぁと微笑ましく思いました♪」 〈年少組〉

玉入れのときに、体操座りで待っているとき、近くのお友だちと
「頑張ろうね!」「うん!」という会話が聞こえてきて、
お友だちとの関わりが増えてきたんだなぁと微笑ましく思いました!

「親子共々、いい思い出になりました♪」 〈2歳児&満3歳児クラス〉

初めての運動会で、まとまって皆とダンスしたり、順番ずつかけっこをしたり、
団体行動ができていることにとても成長を感じました。
子どもらしさいっぱいの楽しい微笑ましいあったかい運動会で、
親子共々、いい思い出になりました!ありがとうございます。
令和5年度 『親子タイム』
各クラスで普段のお子さまの様子を見たり一緒に活動しながらお子さまの成長を共有しました。

「お友だちを一生懸命応援している姿に成長を感じました♪」 〈年長組〉

親子でのゲームが始まると、「お母さん!『頑張れ!頑張れ!』ってみんなを応援するんだよ!」と教えてくれました。
自分の順番がくるのをわくわく楽しみに待ちながら、お友だちを一生懸命応援している姿に成長を感じました。


「素敵な声かけをしていて、キラキラ拍手だなぁと思いました!」 〈年長組〉

楽しい親子タイムをありがとうございました。
たくさんの笑顔が見れてよかったです。
フラフープのリレーでは、子どもたちが違うチームの子にも「頑張れ~!すご~い!!」など、
素敵な声かけをしていて、キラキラ拍手だなぁと思いました。

「身体を上手に動かすことができるのだなと感じることができました♪」 〈年中組〉

最近は、子どもと一緒に走るということがなかったので、
今日一緒に走ったら、思っていた以上に子どもの走るスピードが速くなっていて驚きました。
こんなにも年中組になると身体を上手に動かすことができるのだなと感じることができました。
ありがとうございました。

「うれしい発見でした♪」 〈年少組〉

まず、プレイルームに行ったときに私を座って待っていられたことに感動しました。
そして、手を合わせておまいりするときも当たり前のように自然にできていたことが驚きであり、うれしい発見でした。

「幼稚園での頼もしい姿に感動です!」 〈年少組〉

のびのびと楽しそうに過ごしている様子を見ることができてとても嬉しかったです。
慣れないはさみも、最初から最後まで自分で頑張っていてすごいなぁと思いました。
家では甘えん坊ですが、幼稚園での頼もしい姿に感動です。

「自分でやらせてあげようと思いました!」 〈2歳&満3歳児クラス〉

家では見たことのない、食事前の準備や後片付けができることを知ったので、
普段の生活でも、親がすぐに手を出さずに、どんどん自分でやらせてあげようと思いました。
ありがとうございました。

お子さまの成長を共有させて頂きありがとうございました♣(教員一同)

田浦幼稚園の思い出で、最も印象に残ったこと。

「思いやりのあるお友だちがたくさんいます♡」 〈卒園児〉

運動会や発表会でお友だちが困っていたり、助けが必要な時に、声を掛けたり、手をひいたり思いやりのある子がたくさんいるなと感動しました。

「集団生活を通して、大切な存在ができました♡」 〈卒園児〉

朝行くと、「おはよう!」と嬉しそうに駆け寄ってきてくれたり、お休みすると、体調を心配するお友だちができたことです。集団生活を通して大切な存在ができたことです。

「みんなが友だちです!」 〈卒園児〉

幼稚園時代にタイムスリップで、クラスのみんなとゲームをしたり、まるでずっとお友だちみたい感覚で、園児のみんながたくさん話しかけてくれたのがすごく楽しい思い出です!

『親としてご自分が成長したな』と感じたこと。

「子どもとの時間ができました♡」〈卒園児〉

「待つ」ということが私もだいぶ出来るようになりました。本当は早くして欲しいなとか、私がやった方が早いことも、極力時間を作って子どものペースでやらせてあげれる様になったのかな思います。でも朝はやっぱり毎日「早くして~」と言ってしまっています。

「子どものチャレンジを、見守ることが出来るようになりました♡」〈卒園児〉

いつも子供がやることに対して、失敗するのでは?と手を出していたことを、見守り子どもにやらせることで、子どもが出来るようになることが増え、成長し、わたしも手を出さず、見守ることで一緒に成長できているのかなと感じました。

「いいとこ探しでキラキラ拍手ができるようになりました♡」〈卒園児〉

できたこと、成功したことではなく、たとえできなくても失敗しても昨日よりも一歩前に進めたことや、新しい発見ができたという過程を認めてあげることが大事だということに気付けたことです。

「卒園してからのエピソード」 ~小学生になっても~ 〈卒園児〉

隣の席のお友だちが、教科書を忘れてきたのに気が付いた息子が、何も言わずにさっと隣側に教科書を差し出している姿を担任が目撃し、感動を伝えてくれました。田浦幼稚園で身についた、さわやかな愛を自然にする姿に誇らしさを感じました。

「卒園してからのエピソード」 ~心の成長~ 〈卒園児〉

小学校では「ありがとう」と「ごめんなさい」が自然に言えると先生に褒められました。相手を思いやることができ、内面(心)の成長を感じます。

令和4年度に卒園された保護者さまの声。

田浦幼稚園に入園して良かったこと

・たくさんのありがとう 
たくさん「ありがとう」と言って感謝を伝えてくれます。

・思いやりのある子に 
とても優しい(年下の子にも、同学年の子にも、思いやりを持って接することができるようになりました)子になりました。

・幼稚園大好き! 
子どもが「幼稚園大好き!楽しい!」と言って、通っていること。

田浦幼稚園での思い出

・年少組の運動会 
最初に年少の運動会です。コロナ禍ということもあり園庭でしたが、一生懸命に走る姿がとても可愛かったです。

・恥ずかしがりやでしたが… 
年長の発表会です。恥ずかしがり屋で人前で表現するのが苦手でしたが、年長になってグンと成長し、みんなで作り上げた発表会は最も印象に残りました。

・怪我をしたときに 
いろいろあって1つに絞るのは難しいですが、幼稚園で怪我をしてしまい、その時にお友だちの助けや先生の温かな声かけや対応が嬉しく、この経験が本人も成長させたと思います。
冬休み預かり保育・特別プログラム『わくわくおもちゃ箱』
人気のプログラムに参加されたお子さまの保護者さまからの声です

グンと成長して帰ってきました 〈年長組〉

自分で勉強をすることが好きではない息子ですが、わくわくおもちゃ箱ではみんなで勉強をするので、いつもよりグンと成長して帰ってきます本もちょっとずつ読めるようになったりと、自分でも楽しいことが増えたみたいで一生懸命ひらがなを読んだりとしています

読めるひらがなが増えてきました 〈年中組〉


わくわくおもちゃ箱をいつも楽しみにしています。手作りおやつやひらがなの勉強が好きな様です読めるひらがなが増えて、道路の文字やポスターなど歩きながら探すのが楽しくなりました

自分から話してくれる姿が嬉しいです 〈年少組〉

毎回、何のおやつを食べたのか、自分から話してくれる姿を見れて、私も嬉しくなりました

令和4年12月の『おたのしみ発表会』
あたたかい雰囲気の中での発表会となりました。
お子さまたちのチャレンジする姿が見られました

 お友だちとの練習から成長を感じました 〈年長組〉

普段は恥ずかしがりやで、人前で喋ったりするのは、あまり得意ではないと思っていましたが、自分のセリフを堂々と大きな声で言っていた姿に、とても感動しましたお友だちと何度も練習をする中で、出来るようになったんだろうなと想像し、成長を感じました

心の成長を感じました 〈年中組〉

年少組の時は、固まって動けなかった子も、今年は、みんなしっかり声も出せて、自信に満ちていましたみんなでお互い応援しているのがとても伝わってきました。心の成長を感じました

1年の成長を感じました 〈年少組〉

昨年つくし組の時の発表会は、ステージの上で泣かずに立っているだけでも、頑張ったなと思っていたのですが、今年は最初から最後までしっかり踊り、歌も楽しそうに歌っている姿を見ることができました子どもの1年は、こんなにも成長するのだなと、改めて感じることができました

令和4年9月『おたのしみ運動会』
広々としたグラウンドで保護者さまに見守られながらあたたかい雰囲気の中で
かけっこやお遊戯をがんばりました

お子さま全員にキラキラ拍手です 〈年長組〉

パラバル―ンでは、クラス全体で協力していてとても感動しました
延期が続き、だいぶ間が開いてしまいましたが、息ぴったりで、たくさん練習したんだな~と思いました!
年長組さん、全員にキラキラ拍手です

子どもの成長に感動しました 〈年中組〉

同じチームのお友だちを、全力で応援する姿や、大玉転がしで、みんなが終わったあとに『座って!みんな座って!』と同じチームのお友だちに、声をかける姿は、本当にかっこよくて、こんなにお兄さんになったんだ~♡と、とても感心しました

親子で楽しい時間を過ごせました 〈年少組〉

グラウンドで私達を見かけた時に、少し恥ずかしそうにしていましたが、親子でダンスをする時に、駆け寄ってきた時の笑顔がとても嬉しそうで、こちらも嬉しくなりました

お友だちとの交流が見れて嬉しかったです 〈2歳&満3歳児クラス〉

グラウンドで走っているお友だちを見て、『走ってきていい?』と言って、嬉しそうに追いかけていく姿を見て、人見知りが激しかったのに、成長したな~と思いました(2歳&3歳児クラスつくし組)
令和4年8月 夏休み預かり保育・特別プログラム『わくわくおもちゃ箱』
いつもと違った園生活の体験は、お子さまたちの思い出に残ったようです

ひらがなの練習に意欲的になりました 〈年長組〉

ひらがなの練習も他のクラスのお友だちとやると、新鮮で楽しかったらしく、家でも「もっとやりたい」「今日やったところもう1回やろう」など、すごく意欲的になりました。

水遊びが楽しかった! 年中組の保護者さま

水遊びが楽しかったようで、「流しそうめん遊びが楽しかった!」「水に濡れても良くて楽しかった!」と言っていました。お家では中々水遊びをさせてあげられないので良かったな、と思いました!

わくわくおもちゃ箱の話をたくさんしてくれました 〈年少組〉

「お友だちとお勉強したよ!」「いつもは無いおもちゃで遊べたよ!」と目を輝かせながら、たくさんお話してくれました。なにより、みんなで食べたおやつは格別だったようで、「美味しくて幸せだった」と、とても喜んでいました。
令和4年度『親子タイム』
お子さまと一緒に触れあいながら楽しい時間を過ごしました

いつもと違う娘の成長した姿が見られて嬉しかったです。〈2歳児&満3歳児クラス〉

幼稚園に通い始めてから、順番を守ったり、外に行った時も待つことが出来るようになりました。またごはんの時に「いつもご飯作ってくれてありがとう」と言ってくれるようになりました。

ゆっくりと向き合える時間になって嬉しかったです。〈年少組〉

兄妹がいるため、なかなかゆっくりと時間をとって遊んであげられなかったのですが、親子タイムですごく楽しそうで嬉しそうな顔を見ることが出来て私も嬉しくなりました。また、お友達の名前をたくさん覚えていることにびっくりしました。楽しい時間を過ごさせてくださり、ありがとうございました。

たくさんのスキンシップができてすごく嬉しかったです。〈年中組〉

もともと人前でなかなか甘えてくれない性格で、5歳になりお兄さんという自覚がでてきているため、以前よりさらに人の前だとスキンシップをとらせてくれなかったのですが...今日の親子タイムではみんながお母さんにギューとしたり手を繋いだりしていたので、恥ずかしがらずにたくさんスキンシップをしてくれて私自身がすごくすごく嬉しかったです。家に帰ってきてからもいつもよりスキンシップが多い気がしました♡貴重な時間をありがとうございました。

ヤマハ音楽プログラム(正課)を見学出来てよかったです。〈年長組〉

音楽プログラムをはじめて見学出来ました。音に合わせて体を動かしたり、リズムに乗っていてとても良い勉強になっていると思いました。何より我が子の楽しそうな姿を見れて良かったです。

入園の決め手

入園を決めた保護者さまの声をご紹介させていただきます。

「ニコニコ挨拶♡」

未就園児教室などで園に出向いた時、教員の方をはじめ、園児の方も元気にニコニコで挨拶をしてくれ、自分の子もこのようになってほしいと思ったから。

「のびのび自然と共に♡」

未就園児のイベントによく参加していたので、先生や園の雰囲気に慣れていたことと、広い園庭でのびのびと自然と共に過ごせそうだなと思い、決めました。

「雰囲気がいい!」

園児たちがイキイキしていて、雰囲気が良かったです。

「満3歳児クラス」

未就園教育や満3歳児クラスに力を入れていること。

「心を育てる」

「心を育てていただける」というところに惹かれました。

「のびのびとした笑顔♡」

自然に囲まれた環境の中で、子どもたちの、のびのびとした笑顔を、ブログやインスタで見て、自分の子もそうなったらいいなあと、思いました。

「好感を持ちました!」

ホームページ上の情報がよく更新されていています。情報が豊富なことと、子ども達の楽しさが伝わってきて、好感を持ちました。

「興味深い教育♡」

ママのメッセージ付き雑巾を使っての作務、キラキラ拍手、異年齢交流など、興味深い教育がされていて、自分の子どもにも触れさせたいと思いました。

「適度な距離感をとってお友だちと接している姿♡」

田浦幼稚園を卒園した上の子が、小学校に入ってから、お友達の気持ちを察したり、汲み取ったり、適度な距離感をとってお友だちと接している姿を見て、やっぱり下の子もそうあってほしいと思い、田浦幼稚園に決めました。

「仲介者になって、両者の意見をまとめられるようになる!」

田浦幼稚園を卒園した上の子が、小学校高学年になりました。お友だち同士の意見のくい違いの仲介者になって、両者の意見をまとめていると、小学校の先生から嬉しい話を聞きました。田浦幼稚園の教育のおかげだと思っています。
TEL. 046-861-0720
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
田浦幼稚園
〒237-0075
神奈川県横須賀市田浦町5丁目51
TEL.046-861-0720
TOPへ戻る