本文へ移動

配布絵本のご紹介

 
年中組用の科学絵本は、小学生の兄が今も繰り返し見ています。お気に入りで捨てがたいようですうちは、小学生の兄が今も年長組用の「考える」を年長組の妹が持ち帰ると一緒に見ています。シールを貼ったり、折りたたんだ頁を開いたりが楽しいようです(卒園児保護者さま達より) 

田浦幼稚園では、毎月学年別に絵本を無料配布しています。
園長からのメッセージと今月の絵本のポイントをご紹介します♪

 

  幼児期は情操が育つ時期ですので、絵本はお子さまの心を豊かに育てます。
そして親子の絆作りのお役にも立ちます。
その為、田浦幼稚園では、60年以上前から、学年別の絵本の無料配布を、毎月(年間で12冊)続けています。
保護者さまが、どんな本を読んだら良いのか、選び方がわからなかったり、忙しくて本を探す時間がない時の、お役に立てれば、ありがたいと思います。
 
つくし組(2歳児満3歳クラス)は、絵本に親しむきっかけになる生活の絵本です。
年少組は童話や昔話です。人として生きて上で大切な教訓を学んでくれることを願って、文系の絵本を選びました。
年中組は理系の絵本です。科学だけでなく、生物や自然の不思議などにも興味を持っていただけるよう願っています。
年長組は幅広い分野の小学校準備になるものを選びました。
 
読み聞かせによる親子の語らいの中で、お子さまはもちろん、保護者さまも童心に返り、豊かな心が、更に育まれることを願っています。

田浦幼稚園長 杉山智子

つくし組<2歳児クラス>

絵本の中に「もんちゃん」というおさるの男の子が登場します。
毎回、幼稚園生活の基本的な習慣を楽しく教えてくれます。

年少組<3歳児クラス> 

小さな子どもたちの集中力に合わせたページ数と文字数で、日本と世界の名作をお届け!

年中組<4歳児クラス> がっけんかがくえほん

変化の激しい時代の子ども達にとって、「なんで?」を見つけて、探っていく「かがく」の考え方は大事な物になっていきます。
「やってみたい」は探究心、好奇心を刺激し、かがくをとことん遊び尽くす絵本です。
小学校からの理科を学ぶ基礎になっていきます。

学研のその他の本をお求めの方はこちらへ

年長組<5歳児クラス> チャイルドブック かんがえる

子どもたちの「やってみたい」気持ちを引き出し、主体的に考えて、未来を生き抜く力を育む本です。
「言葉と数の基本的な概念」「小学校入学前までに身につけたいルール」「自然、科学、社会など様々な分野への好奇心の芽」等が育ちます。クイズもありますので、ぜひ親子のコミュニケーションにもお役立てください。

田浦幼稚園
〒237-0075
神奈川県横須賀市田浦町5丁目51
TEL.046-861-0720
TOPへ戻る