【2020年4月入職 鶴見大学短期大学部 保育科卒業】
フォローが厚いので、結婚しても続けることができます!
小さい頃から、七夕の短冊に「幼稚園の先生になる!」書いていた、夢を実現した先生のご紹介です。
田浦幼稚園に決めた理由を教えてください。
大学生の頃の実習で保育に入らせていただいた際、緊張していた私を先生方だけでなく、子ども達が「お姉さん先生!」と明るく声を掛け迎え入れてくれ、とてもありがたく嬉しかったのを覚えています。
田浦幼稚園の、のびのびと表現したくなる、穏やかな雰囲気が素敵だと思ったからです。
田浦幼稚園の、のびのびと表現したくなる、穏やかな雰囲気が素敵だと思ったからです。
入職してから1年間で一番良かったことは?
子ども達を先生達みんなで見守っていくのはもちろんの事、私自身も先輩の先生に、
優しく見守っていただいているように感じられる、暖かな環境がありがたいです。
田浦幼稚園は、先生同士の支え合いが普段から当たり前のようにあり、困ったときには相談を真摯に聞き、
一緒に解決してくださる先輩先生がいます。
優しく見守っていただいているように感じられる、暖かな環境がありがたいです。
田浦幼稚園は、先生同士の支え合いが普段から当たり前のようにあり、困ったときには相談を真摯に聞き、
一緒に解決してくださる先輩先生がいます。
田浦幼稚園で長く勤務したいと思いますか?
先輩の先生達の中には子どもを産んで、また田浦幼稚園で働いていたり、子育てをしながら働いている先生もいます。
そのような先生方を見ていると、田浦幼稚園とのつながりの大切さを感じます。
そのような先生方を見ていると、田浦幼稚園とのつながりの大切さを感じます。
田浦幼稚園に向いている人はどのような人でしょうか。
田浦幼稚園は、仕事や悩みを一人で全部抱えるのではなく、共に働く仲間としてチームとなり、
みんなで共有していく園です。人と関わることが好きな人におすすめです。
みんなで共有していく園です。人と関わることが好きな人におすすめです。
【2019年4月入職 横浜女子短期大学 保育科卒業】
アットホームな雰囲気の中で、成長していける環境です。
中学校の職業体験に行って子どもたちが可愛く、その時から幼稚園の先生に憧れていました。
田浦幼稚園に決めた理由を教えてください。
実習で初めて田浦幼稚園に来て、先生方のウェルカムな雰囲気と、優しい感じがとても安心し、
田浦幼稚園で働きたい!と思ったからです。
田浦幼稚園で働きたい!と思ったからです。
入職してから1年間で一番良かったことは?
困っていると、たくさんの先生方が、すぐに声をかけてくれ、助けてくれました。
田浦幼稚園で長く働きたいと思いますか?
はい!自分の得意なこと、好きなことを活かせる素敵な職場だと思います。
職員間の雰囲気もいいな~と思うので安心して長く働けそうです!
私は入職してから、マジックの練習をしました!
子どもたちにお披露目すると「わぁー」と嬉しそうなわくわくした表情が忘れられず、今では特技になりました!
職員間の雰囲気もいいな~と思うので安心して長く働けそうです!
私は入職してから、マジックの練習をしました!
子どもたちにお披露目すると「わぁー」と嬉しそうなわくわくした表情が忘れられず、今では特技になりました!
田浦幼稚園に向いている人はどのような人でしょうか。
素直な人だと思います!
困ったときに助けてアピールができたり、田浦幼稚園が大切にしている”ありがとう”という感謝の気持ちを大切にし、素直に言える人が向いていると思います。
困ったときに助けてアピールができたり、田浦幼稚園が大切にしている”ありがとう”という感謝の気持ちを大切にし、素直に言える人が向いていると思います。