ブログ
電車がきたよー!(年少組・つくし組)
2023-11-21
11月20日(月)に、年少組・つくし組のお友だちだけで
グラウンドに行ってきました
良いお天気の中、かけっこや落ち葉拾いを楽しんだり、フラフープ遊びをしたり
お友だちとたくさん遊びました
また、電車が好きなお友だちは、フェンス越しに
「電車がきたー!」と盛り上がっていました
【幼稚園をお探しの方へ】
幼稚園説明付きの園庭開放と施設見学が開催されます♪
園庭開放&未就園児教室・幼稚園説明は、11/24(金)、12/1(金) 10:00~(各日)
施設見学&未就園児教室・幼稚園説明は、11/23(木・祝)、12/9(土) 10:00より受付(各日)です。
HPまたは、お電話(046-861-0720)にてご予約承ります
園庭開放や施設見学会の日時が合わない場合は、電話でご相談下さい
対応させていただきます
『ありがとうが溢れる、十人十色のチャレンジャー』の
田浦幼稚園へのお問い合わせは
046-861-0720へ

しゅっぱ~つ!しんこ~!!
2023-11-10
秋晴れの良いお天気が続いています
年少組は、お外遊びを満喫しています
フラフープを繋げ電車ごっこ、砂場でひたすら穴掘りやお山作りと
お友だち同士で遊びを考え、楽しむことができるようになってきました
10月から、体操教室も始まり、跳び箱ジャンプ、鉄棒、前転と
毎週張り切って挑戦しています

明るさ・朗らかさ・爽やかさ(田浦幼稚園の特色11)
2023-10-31
令和6年度入園を決めた、保護者さまの声の紹介です
主人は、生徒や学生と関わる仕事をしています。学業以上に、笑顔の挨拶をしたり、伸び伸び遊んだり、人を大切にする気持が大事だと実感していると言います
田浦幼稚園は、HPの雰囲気もそうですが、実際に来ても暖かみを感じるので、我が子にも、お友だちとの関わりで、優しい子になってくれることを期待して、入園を決めました
【幼稚園や未就園児教室をお探しの方へ】
園庭開放&幼稚園及び未就園児教室説明は、11/10(金) 11/24(金)10:00~(各日)
施設見学&幼稚園及び未就園児教室説明は、11/18(土)、11/25(土) 9:50より受付(各日)です
HPまたは、お電話(046-861-0720)にてご予約承ります
園庭開放や施設見学会の日時が合わない場合は、電話でご相談下さい
対応させていただきます
Instagramでも、在園のお子さまの様子などをご覧いただけます♪
『ありがとうが溢れる、十人十色のチャレンジャーを育む』
田浦幼稚園へのお問い合わせは
046-861-0720へ

心の成長(田浦幼稚園の特色10)
2023-10-23
令和6年度に田浦幼稚園の入園を決めた保護者さまの声の紹介です
上の子が田浦幼稚園を卒園して小学生です。在園中も卒園後も、田浦幼稚園のお子さまで、人を揶揄するワードを聞いたことがありません
気持が豊かだなあと思います
小学校で、人に笑われてしまうことをしたお友達を、周りが冷やかそうとしたときに、『それは可哀想じゃない?』と我が子が言ったそうです
元々感受性がある子でしたが、正義感が強くなったなあと思います。心の成長を下の子にも期待しています

読書の秋(年少組)
2023-10-19
読書の秋!!
年少組のお子さま達は 絵本や図鑑を見るのが大好きです。 お昼ご飯の後や 活動の合間に 「先生、本見ていいー?」と お気に入りの本をひとりで黙々と見ていたり、お友達に読んであげたり、本を囲んで わいわい楽しんだりしています。
ぜひ お家でも 親子で絵本を楽しんで
頭と心を健康にしていきましょう。
