本文へ移動

園長の子育てブログ

ブログ

Q.154 幼稚園とこども園保育園との違い

2025-04-13
Q.田浦幼稚園とこども園保育園は、どこが違うのでしょうか?

A.幼稚園は教育の場で、学校教育のスタート地点となります。保育園は福祉の場です。こども園は教育と福祉の両方が要素として入っています。


【教育の場が幼稚園】

田浦幼稚園のように、私学助成の幼稚園は、文部科学省の管轄です。文部科学省は、幼稚園は学校教育のスタート地点と位置づけしています。幼稚園は教育の場です。福祉的要素は少ないです。

こども園、保育園はこども家庭庁の管轄です。私学助成の幼稚園と比較して、こども園そして保育園の順に、福祉的的要素が大きくなります。特に保育園は、お世話をしている時間が長いのが特徴です。

【田浦幼稚園の教育の前提にあるもの】

田浦幼稚園がお子さまを教育するにあたり、前提としているのは、仏教精神と、幼稚園教育要領に基づいた教育であることです。

【教育と福祉の違いから見えてくる田浦幼稚園の特色その1『善悪』】

仏様の教えに基づいた集団での教育ですので、2歳児から年長組まで、善悪の基準は全員同じです。お子さま個々人には、色々なハンディーや育ちの違い、得意不得意の違いはありますので、全く考慮しないわけではありません。しかしながら、原則正しさの基準は、仏様の教えからの正しさです。人としてどのように生きるかの基本は、全員同じです。

こども園や保育園など、福祉的要素が加わる施設の場合、色々なハンディーや育ちの違い、生まれ持った特質に応じて、福祉的な対応が考えられます。その為、善悪の物差しは全員同じとは限らず、田浦幼稚園と比較すると、善悪がゆるやかな可能性があります。

【教育と福祉の違いから見えてくる田浦幼稚園の特色その2『預かり保育』】

田浦幼稚園は、介護をしていても、こどもを何人育てていても、お仕事をしていても、母親という立場は、 全員一緒です。つまり、預かり保育を利用されるとき、保護者さまのご事情を考慮して、優先的にお預かりの予約ができるわけではありません。2号認定のお子さまの優先はございません。

こども園や保育園は、福祉的要素がありますので、保護者さまのご事情に応じての預かり保育となっている様子です。

【教育と福祉の違いから見えてくる田浦幼稚園の特色3『保護者さまの行事参加』】

特色2でお伝えしたように、母親という立場は全員一緒なので、幼稚園の保護者さまの行事参加は、ほぼ全員参加です。なぜなら、お子さまの成長を保護者さまと幼稚園と二人三脚で育む上で、必要と思われる行事だからです。年間予定は、年度の初めにお知らせしています。参加される方は、御両親でなくても成人のご家族のどなかで大丈夫です。

こども園や保育園は、福祉的要素がありますので、家庭のご事情に応じての対応が考えられます。

以上簡単ではございますが、私学助成の田浦幼稚園と、こども園保育園との違いをお伝えさせて頂きました。

田浦幼稚園
〒237-0075
神奈川県横須賀市田浦町5丁目51
TEL.046-861-0720
TOPへ戻る