入園の決め手
入園を決めた保護者さまの声をご紹介させていただきます。
「ニコニコ挨拶♡」
未就園児教室などで園に出向いた時、教員の方をはじめ、園児の方も元気にニコニコで挨拶をしてくれ、自分の子もこのようになってほしいと思ったから。
「のびのび自然と共に♡」
未就園児のイベントによく参加していたので、先生や園の雰囲気に慣れていたことと、広い園庭と人工芝のグラウンドでのびのびと自然豊かな中で共に過ごせそうだなと思い、決めました。
預かり保育の充実
・普段の預かりから、長期休暇中の預かりまで、子ども達が安心して過ごせる預かりが充実していたので。
・仕事復帰をする予定が決まっていたので、預かり保育があることが決め手になりました。
「雰囲気がいい!」
・入園前教室の雰囲気がとても穏やかで親の私も通いやすく、先生方が優しく頼りになるので話しやすく安心できました!
・園児さんたちがイキイキしていて、雰囲気が良かったです。
「満3歳児クラス」
・未就園教育や満3歳児クラスに力を入れていること。
・未就園児クラスやプレクラスがあったお陰で安心して入園することができました。
「心を育てる」
・「心を育てていただける」というところに惹かれました。
・仏の教えをモットーにして、心の成長を促してくれる教育がとても良いと感じられました。
「のびのびとした笑顔♡」
自然に囲まれた環境の中で、子どもたちの、のびのびとした笑顔を、ブログやインスタで見て、自分の子もそうなったらいいなあと、思いました。
送迎がしやすい!
・駐車場が多く、行事の日も車で来られる。
・車送迎が安心して出来る。
・バス登園が出来る。
兄姉の成長を感じて・・・
・上の子を安心して通わせることができたので、下の子も入れようと決めました。
・上の子が入園当初やんちゃでしたが、年を重ねる毎に穏やかな性格になっていったのを感じたので、下の子の入園も決めました。
「好感を持ちました!」
ホームページ上の情報がよく更新されていています。情報が豊富なことと、子ども達の楽しさが伝わってきて、好感を持ちました。
「興味深い教育♡」
・ママのメッセージ付き雑巾を使っての作務、キラキラ拍手、異年齢交流など、興味深い教育がされていて、自分の子どもにも触れさせたいと思いました。
・毎日のテーマ活動がとても充実していたところ。
・「ありがとう」「ごめんなさい」、基本的な挨拶を大切にしてくれる。
「適度な距離感をとってお友だちと接している姿♡」
田浦幼稚園を卒園した上の子が、小学校に入ってから、お友達の気持ちを察したり、汲み取ったり、適度な距離感をとってお友だちと接している姿を見て、やっぱり下の子もそうあってほしいと思い、田浦幼稚園に決めました。
「仲介者になって、両者の意見をまとめられるようになる!」
田浦幼稚園を卒園した上の子が、小学校高学年になりました。お友だち同士の意見のくい違いの仲介者になって、両者の意見をまとめていると、小学校の先生から嬉しい話を聞きました。田浦幼稚園の教育のおかげだと思っています。
田浦幼稚園で良かった!
令和5年度の卒園児の保護者さまから、幼稚園生活を通して「田浦幼稚園に入れて良かった」と感じたお話をご紹介させていただきます。
良いお友だちと出会えました
・すごく良いお友だちに出会えたことです。どちらかと言えば、心配性な私ですが、小学校生活を迎えるに当たっての心配事もほとんどありません。田浦幼稚園で過ごした園生活のお陰だと思っています。
・異年齢交流、国籍関係なく、多くのお友だちと交流ができました。
子どもや親と向き合ってくれる
・子どもの「なんで?」「どうして?」に向き合ってくださる先生が多いです。
・十人十色の輝きを大切にしてくれて、先生達が優しく指導してくれました。
・先生方が親切に接してくださるので安心感がありました。日々の連絡も迅速に対応してださり分かりやすかったです。
・「先生のことが大好き」といつも言っているので安心できます。
・子どもの精神的なことで相談した際、他の先生にも情報が共有されていると分かったときに、色々な先生が見てくれているんだなと嬉しく思い、この幼稚園で良かったなと感じました。
心が育ちました
・お友だちや下の子を大切にする心や姿が育ったところです。人を思いやる気持ちが出来たと思います。
・子どもが「人を助ける」と言うことに喜びを得ていることがわかりました。
・きちんと挨拶ができるようになりました。
・他の人が嫌がることはしないということを学べました。
・何事にも挑戦してみよう、と前向きな子になりました。
行事を通して
・年長さんになって、全ての行事で成長を感じました。”訓練された子”ではなく、「お友だちを思いやる心」「自分を大切にする心」を育むことが出来たように感じます。自分で考えて行動することも学ぶことが出来ました。
・各行事共通で演出が素朴であることで、子どもがちが過度に緊張することもなく、穏やかに行事が進行していたと感じます。
ありがとうアンケートより
令和6年度 『運動会』 ありがとうアンケート
大好きなおうちの方に見守られ、グラウンドでのびのび運動会ができました♡
おともだちと息を合わせて…
パラバルーンの演技を見ていて、おともだちと息を合わせて、一つ一つ演技ができていて、頑張って練習してきたんだなと思うと、幼稚園最後の運動会にふさわしい感動的な運動会でした。
みんなでたくさん練習したんだなと感動しました♡
どの競技もみんなとても頑張っていて、可愛らしかったです。先生の「がんばるぞ~!」に、子どもたちが「お~!!」と声を出していて、みんなでたくさん練習したんだなと感動しました。
家では見ることができない一面をみることができました♡
朝起きると、運動会の練習をし、意気込んでいました。
本番は全ての競技に真剣に、また楽しそうに参加しているのを見て、真剣な表情、キラキラ笑顔、おともだちに一生懸命応援する姿など、家では見ることができない一面を見ることができました。
すくすくと成長している姿を見て、とても感動し、嬉しく思いました。
成長を実感しました♡
かけっこやダンスなど、集団生活を取れるようになっていて、幼稚園生活の中で、たくさん学んで成長しているのを実感して、てても嬉しくなりました。
令和6年度 夏のお楽しみ保育 わくわくおもちゃ箱 ありがとうアンケート
いつもと違った幼稚園生活を体験しての思い出やおうちの方の小さな発見や喜びのエピソードを頂きました。
うれしかったことを話してくれました♡
毎回帰ってくると「おやつはこうやって作るんだよ」「今度作ってじぃじに食べさせてあげよう」と楽しそうに話してくれて、自分もうれしかったことを家族にも共有してくれる姿にうれしくなりました。
文字が書けるようになりました!
幼稚園でひらがなの練習を頑張ってやっていたようで、家に帰って来てからも持ち帰った教材で一生懸命ひらがなの練習をしていました。
色々な文字が書けるようになって嬉しそうでした。
お友だちの名前をたくさん教えてくれました
他の学年の子や小学生の子のお名前がたくさん、子どもの口から出てきて、普段以上に他学年の子との交流ができたみたいでよかったです。
令和6年度6月 親子タイム
進級をしてから初めての親子タイムで、成長したお子さまの様子に喜びの声をいただきました。
子ども達だけで…
製作の時に、「さっき決めた順番ででーぷを使おうね」「次、〇〇ちゃん、どうぞ」と、子ども達だけで順番決めをしていました。
それをしっかりと守って、楽しそうに製作をする姿に感心したと同時に、とても成長を感じました。(年長組)
ありがとう
親子タイムが終わったあとに
「今日は来てくれてありがとう」と伝えてくれました。(年中組)
一生懸命な姿に
年少さんの時は、自分の好きな色でしか塗り絵をしたがらなかったのですが、今日はゲームも楽しみながら指定された色で一生懸命に塗っていて成長を感じました。
そして、いつも帰ってきた時に、「どうやったらこんなに汚れるんだろう」と思っていましたが、塗っている姿を見て納得でした(いい意味です)!(年中組)
令和5年12月 冬休み預かり保育・特別プログラム『わくわくおもちゃ箱』
いつもと違った園生活の体験は、お子さまたちの思い出に残ったようです
「ほっこりとした気持ちで朝を過ごせました♪」<年少組>
朝の準備もどんどん自分でやっていて、みんなでおやつを食べたり
お勉強をしたり、いつもない時間とっても楽しみに夜も寝ていきました。
朝起きると「今日はみんなでポップコーンを食べた夢を見たよ!今日も見れるといいな」
と話してくれました。
食べていない親もほっこりとした気持ちで朝を過ごせました!
「いつもより更に良い異年齢交流が出来たんだなぁと親子で嬉しく思いました♪」<年長組>
帰ってきてからの会話の中、普段あまり聞くことのない
お友だちの名前をたくさん聞くことが出来ました。
年中さん、年長さんのお友だちだったようで、
いつもより更に良い異年齢の交流が出来たんだなぁと親子で嬉しく思いました!
「最後まで楽しそうでした♪」<年長組>
普段と同じバスコースではないお友だちと一緒に乗れて
最後まで楽しそうでした!
令和5年12月の『おたのしみ発表会』
あたたかい雰囲気の中での発表会となりました。お子さまたちが十人十色にチャレンジする姿が素敵でした
「この幼稚園を選んで良かったと思ってます♪」<年長組>
つくし組から田浦幼稚園でお世話になっているので、すごく成長したなーと感動しました。
皆で1つになって、頑張っている姿は、年長さんだからこそ!
そして、一人ひとりの頑張りと、一致団結している雰囲気に感動して、涙が出ました。
田浦幼稚園の教え、今年のテーマが、我が子やその他のお子さまの心に強く響いていると思いますし、
親としてもとても良い教えで、この幼稚園を選んで良かったと思ってます。
ありがとうございました。
「チームワークがすごく良いなと見てて感じました♪」<年長組>
発表会の日を毎日楽しみにしていました。
練習の時は、声が小さかったようですが、当日はドキドキしながらも、大きな声でキラキラ笑顔でやりきりました!
兄弟がいるので、例年発表会を見てきましたが、今回の年長さんは、先生が言うように
本当にチームワークがすごく良いなと見てて感じました。
「お友だちを気に掛ける姿にとても成長を感じます♪」<年中組>
毎年発表会をとても楽しみにしています。
発表会前、風邪で休んでいるお友だちのことを
「本番は出れるかな?ちゃんと治ると良いよね!」と気に掛けていたは、今年が初めてでした。
本番のセリフもダンスももちろん素敵でしたが、お友だちを気に掛ける姿にとても成長を感じます。
「一生懸命踊る姿がとても可愛らしかったです♪」<年少組>
初めての発表会で色々と心配でしたが、
先生の踊りを見ながら一生懸命踊る姿がとても可愛らしかったです!
「楽しそうに踊っている姿を見ることが出来て、すごく嬉しかったです♪」<年少組>
恥ずかしがり屋なので、初めての発表会、
「ステージに立てるかな?」「お友だちと一緒に踊れるかな?」
とドキドキでしたが、始まり麻里は少し緊張しながらも、楽しそうに踊っている姿を見ることが出来て、すごく嬉しかったです!
本番後は自信がついたのか、家で何度も踊ってくれています♡
お子さまの成長を共有させて頂きありがとうございました♣(教員一同)
田浦幼稚園の思い出で、最も印象に残ったこと。
「思いやりのあるお友だちがたくさんいます♡」 〈卒園児〉
運動会や発表会でお友だちが困っていたり、助けが必要な時に、声を掛けたり、手をひいたり思いやりのある子がたくさんいるなと感動しました。
「集団生活を通して、大切な存在ができました♡」 〈卒園児〉
朝行くと、「おはよう!」と嬉しそうに駆け寄ってきてくれたり、お休みすると、体調を心配するお友だちができたことです。集団生活を通して大切な存在ができたことです。
「みんなが友だちです!」 〈卒園児〉
幼稚園時代にタイムスリップで、クラスのみんなとゲームをしたり、まるでずっとお友だちみたい感覚で、園児のみんながたくさん話しかけてくれたのがすごく楽しい思い出です!
『親としてご自分が成長したな』と感じたこと。
「子どもとの時間ができました♡」〈卒園児〉
「待つ」ということが私もだいぶ出来るようになりました。本当は早くして欲しいなとか、私がやった方が早いことも、極力時間を作って子どものペースでやらせてあげれる様になったのかな思います。でも朝はやっぱり毎日「早くして~」と言ってしまっています。
「子どものチャレンジを、見守ることが出来るようになりました♡」〈卒園児〉
いつも子供がやることに対して、失敗するのでは?と手を出していたことを、見守り子どもにやらせることで、子どもが出来るようになることが増え、成長し、わたしも手を出さず、見守ることで一緒に成長できているのかなと感じました。
「いいとこ探しでキラキラ拍手ができるようになりました♡」〈卒園児〉
できたこと、成功したことではなく、たとえできなくても失敗しても昨日よりも一歩前に進めたことや、新しい発見ができたという過程を認めてあげることが大事だということに気付けたことです。
「卒園してからのエピソード」 ~小学生になっても~ 〈卒園児〉
隣の席のお友だちが、教科書を忘れてきたのに気が付いた息子が、何も言わずにさっと隣側に教科書を差し出している姿を担任が目撃し、感動を伝えてくれました。田浦幼稚園で身についた、さわやかな愛を自然にする姿に誇らしさを感じました。
「卒園してからのエピソード」 ~心の成長~ 〈卒園児〉
小学校では「ありがとう」と「ごめんなさい」が自然に言えると先生に褒められました。相手を思いやることができ、内面(心)の成長を感じます。