勤務条件
― working conditions —
苦手があっても大丈夫!あなたのやる気を歓迎します。
こんな人を歓迎します!
わたし達がぜひ来て欲しいと思う人の条件を挙げてみました。今はまだできないことがあっても、コミュニケーションの良い職場で、たくさんの未経験者が素敵な先生に育っています。

こんな人とご一緒に!
- 1 子ども達の「心の宝石の煌めき」発見が、宝探しと思える人
子ども達の心の中には、きらきらした素晴らしさが秘められています。日々の保育の中で、ワクワクしながら見つけ育んでいきましょう。 - 2 日常の中で、たっぷりの愛情を子ども達に贈りたい人
わたし達は子ども達に、先生の豊かな愛情の中で健やかに成長していくことを願っています。あなたの愛を子ども達に贈っていきましょう。 - 3 子ども達にあこがれてもらえるようなカッコイイ大人になりたい方。
幼稚園の先生は、子ども達にとって憧れの対象です。常に子ども達のピュアな想いに応えることで、素敵な大人になっていきましょう。 - 4 正直さや誠実さ勤勉さで世のため人のためになる仕事をしたい方。
人の役に立てるのは、一番幸せな生き方だと思います。子ども達の「人生の初めの一歩」を支える仕事だからこそ、「子ども達と関われて、今日も幸せだった。」と日々実感されることと思います。
苦手があっても大丈夫!
- 5 苦手があって不安な人
苦手なことがあっても、他の先生たちのフォロー体制が整っています。焦らずゆっくりと、自分の苦手にチャレンジしていただけます。 - 6 人前で話すのが苦手な人
「人前で話すのが苦手」という方でも、無理のない範囲で徐々に業務に取り組んでいただくので、苦手意識もなくなっていきます。 - 7 ピアノが苦手な人
難しい曲は、得意な先生にお願いしています。また、毎日の「保育の準備の時間」という、先生自身が裁量できる20分間に練習もできます。 - 8 製作が苦手な人
美しさ完璧さよりも、楽しんで丁寧に作ることが大事です。必要な時には他の先生が手伝ってくれるので、チームとしてのフォローも万全です。
こんな人は歓迎できません!
わたし達は、人と人との絆を大切にしていますので、以下の人は採用をお断りしています。

- 1 コミュニケーションが苦手な人
田浦幼稚園はコミュニケーションを大事にする幼稚園です。心をオープンにして、自分の考えを伝え、相手の意見も誠実に聞ける人を求めています。 - 2 嘘をつく人、ごまかす人
嘘をついたり、ごまかしたりすることがあると、先生同士の信頼関係を築くことができません。そして、仕事の根本的な課題解決にもつながりません。 - 3 人に頼ることができない人
出来ないで困っているのに自分一人で抱え込んでしまうと、仕事も連携もうまくいきません。「力を貸してください」と素直に言えない人は向いていません。
教職員募集要項
感性のアンテナをたてることで、子ども達の純粋な心に感動する喜びが得られる幼稚園教諭の募集要項です。仏の心を学び、仕事術を身につける中で、心も技術も社会人として成長する喜びもあります。
- 募集職種
- 幼稚園教諭
- 募集対象
- 新卒者
- 業務内容
- 子ども達への教育業務全般、環境整備、園バスの添乗、保護者への連絡、職員間の連携、行事の準備、 広告宣伝、職場内研修(外部講師等)等
- 勤務時間
- 8時間
- 休日
- 土日祝日
- 通勤の条件
- 原則、自宅勤務。遠方に在住の方で、勤務されたい方はご相談ください。
- 通勤時間の条件
- 1時間半以内
- 基本給
- 園規定による
- 諸手当
- 園規定による
- 通勤費
- 1か月の定期代(上限15,000円)
- (平成31年度4月より)
- 賞与
- 年2回
- 昇給
- 年1回
- 社会保険
- 私学共済、労災保険、雇用保険、退職財団
- 試験方法
- 書類選考、面接試験、筆記試験
- 提出書類
- 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書、教職員免許取得見込証明書
- 提出方法
- 郵送
- 担当者氏名
- 園長 杉山智子
- 連絡受付時間
- 10時〜17時
パートタイム(保育補助)の方を随時募集しています。詳しくはお問い合わせください。
※就職相談会、見学希望の方はご予約ください。
※保育補助をご希望の既卒者の方は、時間帯等ご相談させていただきます。
※園の特徴・教育方針「仏の心を大切に伝え、世のため人のために個性を発揮する人財を育みます。」
一人でできることには限りがあります。
でも、力を合わせたら、不可能が可能になります。
田浦幼稚園 園長 杉山智子
お問い合わせは 田浦幼稚園 046-861-0720 園長 杉山まで(平日AM8時からPM5時まで)