日課活動
― daily work activity —
神仏の愛に包まれて毎日を過ごしています
わたし達は、毎日の楽しい挑戦を通じて、たくましさと優しさを育みます。
- 7:00
- 早朝預り開始・登園・自由遊び
- 9:00
- 朝の集い・テーマ活動
- ・月曜日:専門講師との英語活動…遊びからの異文化体験です。
- ・火曜日:友だちとの体育活動…遊びから非認知能力を育みます。
- ・水曜日:完成を育む芸術活動…美と音楽センスを育みます。
- ・木曜日:専門講師との体操教室…身体発達を総合的に促します。
- ・金曜日:興味を広げる探究活動…好きなことに熱中します。
- 11:30
- 昼食・自由遊び
- 13:00
- お話の時間・帰りの集い
- 13:30
- 内外で自由遊び
- 14:00
- 降園
- 19:00
- 預り終了・閉門
*新しい生活様式として、検温手指の消毒、人との間隔をあける、換気と飛沫防止、ドアノブ・スイッチ・手すりや机椅子の消毒等に、毎日取り組んでいます。
ママを支える預かり保育
朝7時から夕方18時までの通常時の預かり保育や、長期休暇中の預かり保育で、忙しい保護者さまを支援します。
~通常時預かり保育料金表~

長期休暇時のお楽しみ保育「わくわくおもちゃ箱」では学びの姿勢を育む「もじかず」、おやつ作り等の楽しい活動を行ないます。わくわくおもちゃ箱は、料金のシステムが異なります。
