年間行事
― annual event —
夢を育む楽しい行事がいっぱいです
楽しく幸せな毎日を、経験豊かに過ごしていきます。
- 4月
- 入園式・進級式・春の遠足
- 5月
- 年長修学旅行・にこにこランド・年長園外保育
英語で遊ぼう - 6月
- 親子タイム・歯磨き教室・お迎え訓練
- 7月
- 七夕まつり・夏まつり・プールあそび・防災教室
夏期保育 - 8月
- 夏休み預り保育
- 9月
- 運動会
- 10月
- 秋の遠足(お芋掘り)・園外保育(年中・長)・親子タイム
- 11月
- にこにこランド・英語で遊ぼう
- 12月
- 発表会・冬休み預り保育
- 1月
- 交通安全教室・保育見学会・防犯教室・にこにこランド
- 2月
- まめまき・年長お別れ遠足・英語で遊ぼう
- 3月
- ひなまつり・修了式
- 毎月
- 誕生会(終了後座談会有)・避難訓練(火災/地震/不審者対策)
- 子育て相談
- 子ども支援のための国連WHO認定資格ファンフレンズ・ファシリテーターである園長のサポートにより、お子様さまの関わり方や強みの伸ばし方を、スキルアップしていきます。また、毎週水曜日の午後のほっとタイムでは、保護者さまのご希望により担任または園長による個人面談を行なっています。
- ミニマラソン
- 冬の晴れた日は全園児でいつも走っています。体もぽかぽか、元気いっぱいです。
- 仏性の輝き
- お子さま固有の宝を書き記す 『仏性の輝き』は卒園時の贈り物。